とある実験のーと

趣味ブログ

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

trinusでABS出力(その2)-電源とファンの調整

前回、ABSで出力したときのノズルの詰まりに関して書きました。 azospiran.hatenablog.jp復旧後、ABSでの出力出来るように条件などを追い込んだので追記します。 1. 電源の換装 12V-10Aの付属ACアダプタでは、ヒートベッドとホットエンドを両方使用する際に…

(備忘録)ラズパイに使用したことで正常な容量を認識しなくなったSDカードのフォーマット(mac)

ラズパイで書き込み途中でSDカードが抜けてしまい、その後正常に起動しなくなった泣。再インストールをかけるためにSDカードでフォーマットを試みるも、このフォーマットに手こずったので覚え書きとして残しておく。 MacでのディスクユーティリティでFAT形式…

trinus、ABSでの詰まりから復旧・・・。

私のTrinusは巷で噂の電源問題が解決できておらず、ヒートベットを使うABSでの出力を躊躇していました。重い腰をあげて、おっかなびっくり15 minぐらいで出力が完了するような小さな部品を作ってみました。やはりノズル温度を240℃に設定しても210℃-240℃の間…

(備忘録) ArduinoでDHCPサーバからIP貰ってtwitter投稿

凄く初歩的なことから始めてます。Lチカを無事終え、次にネットに繋ぎたくなりました。コードなどの備忘録として書き留めます。いじめないで下さい。 Arduinoをネットに繋ぐにはEthernetシールドが必要です。今回ケチったばっかりに、この互換シールドにはな…

Arduinoの有効活用を画策中(まだ構想段階)

アイデアメモ。順次実現できれば。目標は一年以内。書かないと忘れるし、たぶんやらなくなると思ったので。 ○ 温度ロガー これは皆やってるのですぐできる。 ○ 鉢の土壌乾燥お知らせシステム土壌の含水率がある値以下になった場合、メールでアラートしてくれ…

ひたち海浜公園にネモフィラを見に

本業が忙しくなってしまい更新が途絶えておりマス・・・。 お恥ずかしいことに、今年初めてネモフィラの絨毯の存在を知りました。 テレビで紹介されていたので、居ても経ってもいられず、連休のど真ん中に突撃してみました。 朝5時に中央線沿いの駅を出発し、常…