とある実験のーと

趣味ブログ

覚え書き

ESP32でオンラインデータロガーを作る ④Google spreadsheet側での後処理

経時変化を実際のスケールで表示したい 最後、IFTTTによって送られてきたデータがGoogle driveのSpreadsheetにどんどん溜まっている。ここで一つ問題が発生する。 IFTTTは自動的にタイムスタンプを1列目に挿入してくれるが、このタイムスタンプがGoogle spre…

ESP32でオンラインデータロガーを作る ③IFTTTに向けてデータをPUSH

Google spreadsheetへの投稿にむけて 今回はESP32からIFTTTへの投稿です。 やることは以下の通り。説明のときに 一つずつの要素コードを抜き出しますが、最後に全文を張っておきます。 ESP32をwifiに繋ぐ Thermistorの電圧を取り温度に変換 一定時間でIFTTT…

ESP32でオンラインデータロガーを作る ②IFTTTの設定

前回の内容 azospiran.hatenablog.jp azospiran.hatenablog.jp 温度データを獲得することができた。次にやりたいことはこのデータの保存である。 保存方法としては、 SDメモリなどの外部記録媒体に保存する。 クラウドにデータを保存する。 の二通りが考えら…

ESP32でオンラインデータロガーを作る ⓪ESP32へのスケッチの書き込みの準備

azospiran.hatenablog.jp 前回これを書いたのだが、その前にスケッチの書き込みに対してちょっと詰まったので簡単に記録しておく。 Arduino IDEを使って書き込んでいる。 Arduino IDEをインストールする(Mac) ここからダウンロードしてインストール。以外と…

ESP32でオンラインデータロガーを作る ①Thermistorから温度の取得

Arduinoを少し前に触っていてすっかりご無沙汰だったが最近はめちゃくちゃ安いのにwifiでオンラインになるESP32というのが出てるっ知って俄然またやる気が出てきたのでポチってみた。 暫く経つと忘れるので、備忘録として残しておく。 手始めに温度ロガーを…

(備忘録)ラズパイに使用したことで正常な容量を認識しなくなったSDカードのフォーマット(mac)

ラズパイで書き込み途中でSDカードが抜けてしまい、その後正常に起動しなくなった泣。再インストールをかけるためにSDカードでフォーマットを試みるも、このフォーマットに手こずったので覚え書きとして残しておく。 MacでのディスクユーティリティでFAT形式…

(備忘録) ArduinoでDHCPサーバからIP貰ってtwitter投稿

凄く初歩的なことから始めてます。Lチカを無事終え、次にネットに繋ぎたくなりました。コードなどの備忘録として書き留めます。いじめないで下さい。 Arduinoをネットに繋ぐにはEthernetシールドが必要です。今回ケチったばっかりに、この互換シールドにはな…